
◎さらば、ベルリン
原題 THE GOOD GERMAN
監督 スティーヴン・ソダーバーグ
製作総指揮 ベンジャミン・ウェイスブレン 、フレデリック・W・ブロスト
原作 ジョゼフ・キャノン
脚本 ポール・アタナシオ
音楽 トーマス・ニューマン
出演 ジョージ・クルーニー 、ケイト・ブランシェット 、トビー・マグワイア ほか
製作 2006年 米 108分
公式サイトはコチラ
今日は、レディースデイw
久しぶりに映画を見に行って来ました。
ホンマは、「めがね」を見たかったのですが、我が家の近所では上映してないんですよねぇ~涙。
そんなわけで、第二候補の「さらば、ベルリン」を見てきました。
全編モノクロの映像は、監督が、当時の雰囲気を大切にしたかったからだとか・・・。
その狙いはあたってて、なんだか大戦後にタイムスリップ(私は体験したこと無いけど・・・)したような錯覚に陥ります。
映画の時代背景は、第二次世界大戦後の混乱の時期。
ドイツ帝国が連合国側に降伏し、連合国側にとっての敵国は日本のみ。
ポツダムで、米・英・ソの首脳会談が開かれることになり、その会談中のほんの短い日数が、この映画のすべて!
この会談の取材のため、ベルリンを訪れたアメリカ人従軍記者のジェイク(ジョージ・クルーニー)。
かつて、ベルリンに残してきた恋人のレーナ(ケイト・ブランシェット)のことが気になり、戦後の混乱期のドイツにやってきた。
彼女に再会するも、現在は、ジェイクの運転手タリー伍長(トビー・マグワイア)の恋人となっていた。
ところが、そんな彼女には秘められた顔があり、タリーにも裏の顔があった。
そんな中、銃殺されたタリーの遺体が、会談場所のポツダムで発見される。
タリーはなぜ殺されたのか? 殺したのは誰か? レーナの秘密とは?
ジェイクは、次第に事件に深くかかわっていき、真相を知ったとき?!
これは、一応、歴史?サスペンスになるんでしょうかね?
ちなみに、ケイト・ブランシェット演じるレーナは、ユダヤ人です。
ベルリンで、対戦中にどうしてユダヤ人の彼女が生き残ることができたのか?
なるほど、そういう生き残り方というか生きる道がユダヤ人にあったのか?! と、思いましたが、その選択をジェイクは理解できたのか? 出来なかったのか? というのが、映画のラストシーンなんでしょうね。
さすがに、重い内容でした。。。
ところで、今回、こんなこと私は初めてやったのですが、映画上映中に、いきなり館内電気が点灯し、映画もストップするというトラブルがありました。
都合15分ほど中断したのち、映画は再開・・・なんか、おかげでちょっと乗り切れないまま映画が進んでしまった感もあります(苦笑)。
結局、事情説明はないままでした・・・プン(怒)!!
その狙いはあたってて、なんだか大戦後にタイムスリップ(私は体験したこと無いけど・・・)したような錯覚に陥ります。
映画の時代背景は、第二次世界大戦後の混乱の時期。
ドイツ帝国が連合国側に降伏し、連合国側にとっての敵国は日本のみ。
ポツダムで、米・英・ソの首脳会談が開かれることになり、その会談中のほんの短い日数が、この映画のすべて!
この会談の取材のため、ベルリンを訪れたアメリカ人従軍記者のジェイク(ジョージ・クルーニー)。
かつて、ベルリンに残してきた恋人のレーナ(ケイト・ブランシェット)のことが気になり、戦後の混乱期のドイツにやってきた。
彼女に再会するも、現在は、ジェイクの運転手タリー伍長(トビー・マグワイア)の恋人となっていた。
ところが、そんな彼女には秘められた顔があり、タリーにも裏の顔があった。
そんな中、銃殺されたタリーの遺体が、会談場所のポツダムで発見される。
タリーはなぜ殺されたのか? 殺したのは誰か? レーナの秘密とは?
ジェイクは、次第に事件に深くかかわっていき、真相を知ったとき?!
これは、一応、歴史?サスペンスになるんでしょうかね?
ちなみに、ケイト・ブランシェット演じるレーナは、ユダヤ人です。
ベルリンで、対戦中にどうしてユダヤ人の彼女が生き残ることができたのか?
なるほど、そういう生き残り方というか生きる道がユダヤ人にあったのか?! と、思いましたが、その選択をジェイクは理解できたのか? 出来なかったのか? というのが、映画のラストシーンなんでしょうね。
さすがに、重い内容でした。。。
ところで、今回、こんなこと私は初めてやったのですが、映画上映中に、いきなり館内電気が点灯し、映画もストップするというトラブルがありました。
都合15分ほど中断したのち、映画は再開・・・なんか、おかげでちょっと乗り切れないまま映画が進んでしまった感もあります(苦笑)。
結局、事情説明はないままでした・・・プン(怒)!!
コメントありがとう^^
妹がみたいからと調べてましたが、MOVIX橿原でやってると思いますよ
2007/09/27(Thu) 10:38 □ URL □ 奈菜 * - * [編集]

レディースデイ、
同じ日に映画でしたね(笑)
前編モノグロですか。
それにジョージ・クルーニー 、ケイト・ブランシェット 、トビー・マグワイア、
魅力的な人がでていますね。
なんかよさそうですね。
同じ日に映画でしたね(笑)
前編モノグロですか。
それにジョージ・クルーニー 、ケイト・ブランシェット 、トビー・マグワイア、
魅力的な人がでていますね。
なんかよさそうですね。

奈菜さん
あら、MOVIXでやってるんですか?
あそこの映画館は、あまり行かないので見ていませんでした・・・苦笑。
ありがとうございますw
kazu さん
俳優さんはみんな上手くていいし、モノクロもそれなりにいい感じでしたが、いかんせん内容が重いです・・・苦笑。
私は、こういうちょっと歴史チックなものが好きなのでいいですが、苦手な人には、話の内容もわからないかも?!
あら、MOVIXでやってるんですか?
あそこの映画館は、あまり行かないので見ていませんでした・・・苦笑。
ありがとうございますw
kazu さん
俳優さんはみんな上手くていいし、モノクロもそれなりにいい感じでしたが、いかんせん内容が重いです・・・苦笑。
私は、こういうちょっと歴史チックなものが好きなのでいいですが、苦手な人には、話の内容もわからないかも?!

□ TOP □