まだ午前中だけで帰ってくるのぶりんと2人、昼ご飯をたべて「たかいちチューリップ園」へ行って来ました。
聞くところによると、毎年私たちの目を楽しませてくれたこちらのチューリップ園ですが、今回で閉園とのこと・・・残念です(涙)。
そんなわけで、名残を惜しみに行って来ました。

↑今、5分咲きくらいの園内
来週以降が、全体的な見頃でしょうか・・・。

↑今回、八重咲きチューリップにLOVE~♪
これは、モンテカルロという品種だそうです。
聞くところによると、毎年私たちの目を楽しませてくれたこちらのチューリップ園ですが、今回で閉園とのこと・・・残念です(涙)。
そんなわけで、名残を惜しみに行って来ました。

↑今、5分咲きくらいの園内
来週以降が、全体的な見頃でしょうか・・・。

↑今回、八重咲きチューリップにLOVE~♪
これは、モンテカルロという品種だそうです。
チューリップといえば、昔は赤白黄色きれいだな~ってなもんで、しかも一重の花のイメージでしたが、今はホンマに様々な咲き方に色があって、ビックリデス!
以前ご紹介したのは省いて、またベスト10やってみましょう・・・笑。
とりあえず、TOPのモンテカルロも含めて順不同でご紹介。

↑ジュディーレスター

↑あかね

↑ハウステンボス

↑ダブルプライス

↑ヤン・バン・ザンテンズ・メモリー

↑アクトライス

↑名前不明・・・
すぅさんに教えていただきました、アンジェリケというそうですw

↑白雲

↑フライングウェイ

↑私の大好きなピンクのグラデーションのチューリップ、初桜や桃太郎は、今年も健在でしたw
◆たかいちチューリップ園◆
奈良県高市郡明日香村立部
4月上旬~下旬開園 9:00~17:00 大人¥300
近鉄「橿原神宮前駅」「飛鳥駅」からバス「健康福祉センター」下車
マイカーの場合は、明日香小学校横を南下してすぐ、「太子の湯」手前の坂道を左折して道なりに登っていくと駐車場に着きます(坂道上がり口に看板有)。
以前ご紹介したのは省いて、またベスト10やってみましょう・・・笑。
とりあえず、TOPのモンテカルロも含めて順不同でご紹介。

↑ジュディーレスター

↑あかね

↑ハウステンボス

↑ダブルプライス

↑ヤン・バン・ザンテンズ・メモリー

↑アクトライス

↑名前不明・・・
すぅさんに教えていただきました、アンジェリケというそうですw

↑白雲

↑フライングウェイ

↑私の大好きなピンクのグラデーションのチューリップ、初桜や桃太郎は、今年も健在でしたw
◆たかいちチューリップ園◆
奈良県高市郡明日香村立部
4月上旬~下旬開園 9:00~17:00 大人¥300
近鉄「橿原神宮前駅」「飛鳥駅」からバス「健康福祉センター」下車
マイカーの場合は、明日香小学校横を南下してすぐ、「太子の湯」手前の坂道を左折して道なりに登っていくと駐車場に着きます(坂道上がり口に看板有)。
- 関連記事
-
- 明日香幼稚園横の桃園
- 見納め?! たかいちチューリップ園
- イチオシ桜! 元興寺塔跡&小塔跡〔4/6〕
コメントありがとう^^
モンテカルロっていうんですね。チューリップじゃないみたいですね。
私もチューリップは大好きです。財津さんのチューリップも好きですが・・。アハハ。
ホントに最近チューリップもいろんな品種が出てきましたね~。キレイで楽しめますね^^♪
私もチューリップは大好きです。財津さんのチューリップも好きですが・・。アハハ。
ホントに最近チューリップもいろんな品種が出てきましたね~。キレイで楽しめますね^^♪

チューリップも品種が多くて楽しませてくれますね
このカラフルな色で気分も春になってしまいます
これから益々楽しみです。
このカラフルな色で気分も春になってしまいます
これから益々楽しみです。

わぁ~、いろんな品種がありますねぇ~!
私も桃太郎大好き!
フライングウェイは情熱的ですね!
私も桃太郎大好き!
フライングウェイは情熱的ですね!

今年で終りなんですか、残念ですね。ここは一度だけ行った事があります。
私は淡路島でチューリップを見てきました。
私は淡路島でチューリップを見てきました。

よりりんさん おはようございます
毎日、花、花、花!
まさに百花繚乱、癒される日々をお過ごしで本当にうらやましいです。
こちらではようやく一分咲きになってきたのが、桜。
やっとこさであります!
お名前不詳のチューリップですが、私が育てているアンジェリケによく似ているわぁ~まだぜんぜん咲く気配なしですけど。
http://suesan.blog23.fc2.com/blog-entry-1515.html
もっともチューリップにはかなりの品種が登録されているし、似たものも多数ありますので、正解かどうかはちょっと自信がないのです。
毎日、花、花、花!
まさに百花繚乱、癒される日々をお過ごしで本当にうらやましいです。
こちらではようやく一分咲きになってきたのが、桜。
やっとこさであります!
お名前不詳のチューリップですが、私が育てているアンジェリケによく似ているわぁ~まだぜんぜん咲く気配なしですけど。
http://suesan.blog23.fc2.com/blog-entry-1515.html
もっともチューリップにはかなりの品種が登録されているし、似たものも多数ありますので、正解かどうかはちょっと自信がないのです。

私も たかいちチューリップ園好きだったのに、
今年で終わりなんですね
ピンクのチューリップがお気に入りなんで、(初桜とか)見納めないかなきゃですね!
今年で終わりなんですね

ピンクのチューリップがお気に入りなんで、(初桜とか)見納めないかなきゃですね!
2008/04/12(Sat) 09:31 □ URL □ 奈菜 * - * [編集]

そるべさん
まるでバラのようなチューリップもいっぱいで、ビックリでした。
チューリップ・・・往年のバンドですね・・・笑。
ひこぼしさん
ホンマに、いろいろあって目移りします。
チューリップもあなどれませんね(笑)。
fukufukuさん
ね~、桃太郎かわいいですよねぇ~!!
あのピンク色がなんともいえませんw
フライングウェイのように、さきっぽのとがった花びらのチューリップも多かったです。
Mini さん
経営されている方が、農業の合間に世話をされているので、体力的に無理になってこられたそうです。
誰か、後継者が出来るといいのですけど・・・。
すぅ さん
えぇ~、まだこれから桜が楽しめるんですね!!
ビックリ!!
チューリップの名前ありがとうございますw
確かに似ています、アンジェリケというのですね・・・メモメモ。
奈菜さん
残念ですね。。。
誰か引き継いでくれる人が見つかるといいのですけどねぇ~。
初桜はかわいいですよねぇ、大好き~♪
まるでバラのようなチューリップもいっぱいで、ビックリでした。
チューリップ・・・往年のバンドですね・・・笑。
ひこぼしさん
ホンマに、いろいろあって目移りします。
チューリップもあなどれませんね(笑)。
fukufukuさん
ね~、桃太郎かわいいですよねぇ~!!
あのピンク色がなんともいえませんw
フライングウェイのように、さきっぽのとがった花びらのチューリップも多かったです。
Mini さん
経営されている方が、農業の合間に世話をされているので、体力的に無理になってこられたそうです。
誰か、後継者が出来るといいのですけど・・・。
すぅ さん
えぇ~、まだこれから桜が楽しめるんですね!!
ビックリ!!
チューリップの名前ありがとうございますw
確かに似ています、アンジェリケというのですね・・・メモメモ。
奈菜さん
残念ですね。。。
誰か引き継いでくれる人が見つかるといいのですけどねぇ~。
初桜はかわいいですよねぇ、大好き~♪

こちらのブログで初めてこのチューリップ園の存在を知り、今日友達と行ってきました!
満開で見ごたえありました。見納めとは寂しいですね・・。
チューリップ園と明日香幼稚園の間の広場に濃いピンクのとってもキレイな花(桜のようで桜でない)が咲いていたのですが、何の木だかおわかりになりますか?
満開で見ごたえありました。見納めとは寂しいですね・・。
チューリップ園と明日香幼稚園の間の広場に濃いピンクのとってもキレイな花(桜のようで桜でない)が咲いていたのですが、何の木だかおわかりになりますか?
2008/04/16(Wed) 17:54 □ URL □ ミッサー * - * [編集]

ミッサーさん
ほんとに続けて欲しいです!
あの濃い花が、花桃ですよ!
このチューリップ園の続きのエントリーに明日香幼稚園横の桃園としてアップしてありますw
ほんとに続けて欲しいです!
あの濃い花が、花桃ですよ!
このチューリップ園の続きのエントリーに明日香幼稚園横の桃園としてアップしてありますw

□ TOP □