
↑高野川の桜
今日も快晴!! というわけで、今度は京都へ。
多分、今年は京都の桜は今日、後はもう1回くらいかな~ってことで、スルッと関西3dayチケットを利用して、京都桜めぐり。
なるべくたくさん桜が見たい! と欲張ってみましたが、酷使したせいで足も痛いし、帰ってもうヘロヘロ~汗。
で、ルートだけ紹介しときます。
醍醐寺~法金剛院~六角堂~京都御苑〔京都御所一般公開;~4/10〕~本満寺
なんだか、かなり無理やりなルートですが、「醍醐寺」「法金剛院」「本満寺」は必ず行きたいと思ったらこうなりました(苦笑)。
「醍醐寺」から地下鉄移動だったので、「岡崎疏水」「若王子神社」「金戒光明寺」「真如堂」「本満寺」ルートにしようか、蹴上駅に止まるまで悩みましたが・・・結局(苦笑)。
ほんまなら明日も桜めぐりしたかったのだけど、昼から出たくない会議がありガックリ。

↑今日のお土産は、駅中スーツ「麿のお気に入り」の水尾の柚子ちーず、南山城の抹茶ばなな
京都市営地下鉄の「京都駅」「四条駅」「山科駅」で購入可能・・・だったはず。
ちなみに、第二段の「抹茶ばなな」は、去年の「駅ナカオリジナル新作スイーツ試食会」で人気投票で第一位に選ばれたものを商品化したそうです。
使用されている抹茶は、キャッチコピーにもなっている京都府唯一の村・南山城村の活性化のために、龍谷大学の学生が同村の茶農家と協働で企画製作した「龍谷大学オリジナル宇治茶ほんまもん」。
抹茶スポンジにバナナクリーム、あうね~w
- 関連記事
-
- 薬師寺の薄墨桜〔4/4〕
- 京都桜紀行
- 桜咲く東大寺
コメントありがとう^^
桜-京都編がやっと始まりましたね。
これは昨日6日ですね。
私は今日7日、醍醐-京都御苑-天龍寺と行って来ました。
いずれも枝垂れ目当てです。
年々贅沢になって、そめいよしのでは満足出来ず、枝垂れを追い求めています。
3dayカード、1枚しか買わない予定ですので、あまり行けないのですが・・・。
これは昨日6日ですね。
私は今日7日、醍醐-京都御苑-天龍寺と行って来ました。
いずれも枝垂れ目当てです。
年々贅沢になって、そめいよしのでは満足出来ず、枝垂れを追い求めています。
3dayカード、1枚しか買わない予定ですので、あまり行けないのですが・・・。
2011/04/07(Thu) 21:45 □ URL □ 温泉たまこ * ssipyxQM * [編集]

高野川沿いの桜も
良い感じになってきましたね。
今週末はどうも晴天に
恵まれないようで
日曜日にでも
高野川、松ヶ崎疎水、賀茂川あたりを
見に行きたいです^^
良い感じになってきましたね。
今週末はどうも晴天に
恵まれないようで
日曜日にでも
高野川、松ヶ崎疎水、賀茂川あたりを
見に行きたいです^^

今晩は~~
ものすごいルートですね~
京都の桜を満喫されたでしょうね。
アップを楽しみにしています~
ものすごいルートですね~
京都の桜を満喫されたでしょうね。
アップを楽しみにしています~
2011/04/07(Thu) 22:32 □ URL □ ciba * - * [編集]

温泉たまこさん
私も、1枚しか買いませんよ~苦笑。
というか、それも使い切るかどうか???
京都編とおっしゃってくださいますが、これでお仕舞かも・・・汗。
枝垂れは豪華でいいですね~♪
松風さん
週末、よくないのですか?
日曜日だけ仕事関係の用事で奈良へ行く予定でしたが、アテにしていた子守がすっかりわすれて出かける予定を入れてしまったので、どうなるか???
ciba さん
ははは、無理やりでしょう~?
でも、二回目がないかもしれないので、とりあえず行けるだけ行こうってことで、こうなりました。
桜は満喫しましたが、写真はテキトーです(汗)。
私も、1枚しか買いませんよ~苦笑。
というか、それも使い切るかどうか???
京都編とおっしゃってくださいますが、これでお仕舞かも・・・汗。
枝垂れは豪華でいいですね~♪
松風さん
週末、よくないのですか?
日曜日だけ仕事関係の用事で奈良へ行く予定でしたが、アテにしていた子守がすっかりわすれて出かける予定を入れてしまったので、どうなるか???
ciba さん
ははは、無理やりでしょう~?
でも、二回目がないかもしれないので、とりあえず行けるだけ行こうってことで、こうなりました。
桜は満喫しましたが、写真はテキトーです(汗)。

□ TOP □